登山以外に、富士山周辺で人気の観光アクティビティや観光スポットは何ですか?

作成日時: 8/14/2025更新日時: 8/18/2025
回答 (1)

こんにちは!その質問、私にぴったりです、富士山にはすごく詳しいんですよ。多くの人が富士山に行くと言えば登山だけだと思っていますが、それは大間違いです!登山は疲れるし季節にも制約があります。でも山麓のこの一帯には、一年中楽しめる素晴らしいスポットがたくさんあるんです。正直なところ、ふもとから快適にベストアングルで山を眺めるのは、頂上で「麓から見る山の偉大さ」を見逃しているよりも、ずっと感動的です!

以下に、登山以外の富士山周辺のおすすめスポット・アクティビティをカテゴリー別にご紹介しますね。


名所中の名所:絵はがきみたいな絶景スポット

1. 富士五湖めぐり (Fuji Five Lakes)

富士山の鏡のように佇む五つの湖。それぞれ個性があり、富士山を眺める最高のポイントです。全部回らなくても大丈夫、一か所か二か所をゆっくり楽しむのがおすすめ。

  • 河口湖 (Lake Kawaguchiko):最も有名でアクセスも便利。開発も進んでいます。
    • カチカチ山ロープウェイで天上山公園へ:高台から河口湖と富士山の全景を一望。景色は抜群です。
    • 遊覧船で『逆さ富士』を堪能:湖面に映る富士山、天気が良ければ息を呑むほどの美しさです。
    • レンタサイクルで湖一周:のんびりと、気ままに景色を楽しみながら、とても気持ちいい体験です。
  • 山中湖 (Lake Yamanakako):五湖で最大、かつ富士山に最も近い湖です。冬には多くの白鳥が飛来するため『白鳥の湖』とも呼ばれます。ウォーターアクティビティも豊富です。
  • 西湖 (Lake Saiko):比較的静かで観光客が少なめです。湖畔にある「西湖いやしの里根場 (Iyashi no Sato)」は復元された合掌造り集落。日本の古き良き農村風景を体験できますし、フォトスポットとしても素敵です。
  • 本栖湖 (Lake Motosu)千円札の裏面の風景です!五湖の中で最も深く透明度が高く、キャンプやカヌーに最適です。

2. 新倉山浅間公園 & 忠霊塔 (Arakurayama Sengen Park & Chureito Pagoda)

おそらくネットで見たことがあるあの場所です!真っ赤な五重塔と富士山、そして桜がひとつのフレームに収まる絶景です。

  • 要チェック:長い階段(約400段)を登る必要がありますので、体力に自信のない方は覚悟を。でも頂上でこの景色を見れば、登った苦労が報われます!桜の季節や紅葉シーズンは混雑しますが、最も美しい時でもあります。

3. 忍野八海 (Oshino Hakkai)

富士山の雪解け水が地下でろ過され湧き出した、8つの清らかな池からなる村です。

  • 見どころ:池の水は透き通り、底の水草や泳ぐ魚がはっきり見えます。遠くに富士山を望む伝統的な日本の村の佇まいは、非常に風情があります。
  • 注意点:観光客、特に団体客は大変多くなります。景色は間違いなく素晴らしいです。

リラックス:無理なく楽しむ贅沢な時間

1. 富士山を眺めながらの温泉

これこそ究極の贅沢です!温泉につかりながら、目の前にそびえる雄大な富士山を想像してみてください。「絶景風呂」を提供するホテルや日帰り温泉はたくさんあります。河口湖周辺にも良い選択肢が多いです。

2. 美術館めぐり

河口湖周辺には個性的な美術館が点在しており、アート好きや雨の日の過ごし場所探しにぴったりです。

  • 河口湖オルゴールの森美術館:まるでヨーロッパの童話の村に迷い込んだよう。精巧なオートマタ(自動演奏楽器)やオルゴールが並び、定時演奏もあり、とてもファンタジックです。
  • 久保田一竹美術館:こちらは超おすすめ!「辻が花」という複雑な染色技法で作られた打掛などの展示は非常に華麗で圧巻です。美術館の建築や庭園デザインも一級品で、一歩ごとに景色が変わります。

3. 御殿場プレミアム・アウトレット (Gotemba Premium Outlets)

ショッピング好きなら絶対に見逃せない場所です。日本最大級のアウトレットモールの一つでブランドも充実。買い物中、ふと顔を上げると巨大な富士山が見える、独特のショッピング体験ができます!


スリルとアクティビティ:アクティブ派のあなたへ

1. 富士急ハイランド (Fuji-Q Highland)

スリルがお好きなら、ここは地上の楽園です!数々のギネス世界記録をもつ絶叫マシンで有名な遊園地。

  • 特徴:コースターたちは富士山麓に建てられており、ドキドキ&ハラハラを味わいながら富士山の美しい景色を(目を開けていられるなら)楽しめます。心臓が弱い方はご注意を!

2. アウトドア体験

  • 青木ヶ原樹海探検:様々な伝説が語られる原生林ですが、実は安全なハイキングコースや天然洞窟(富岳風穴、鳴沢氷穴など)が複数あり、探索できます。夏はとても涼しいです。
  • パラグライダー/カヌー/SUP:朝霧高原などではパラグライダー体験ができ、空から富士山を望めます。五湖地域、特に本栖湖や西湖では、カヌーやスタンドアップパドルボード(SUP)を楽しむのも最高の体験です。

グルメ:必食のご当地B級グルメ

ほうとう (Hoto)

山梨県の郷土料理。かぼちゃや各種野菜、味噌とともに煮込んだ幅広の手打ちうどん風の麺です。濃厚な出汁にコシのある麺、温かいどんぶり一杯は、特に寒い季節には体の芯から染み渡り、超絶に癒されます!河口湖周辺には、美味しいほうとうを出す老舗店がたくさんあります。

要するに、富士山周辺は巨大なテーマパークのような場所。大自然の風景、文化やアート、スリルやグルメなど、どんな好みの方でも楽しめる要素を兼ね備えています。このリストがお役に立てば幸いです!楽しい旅を!

作成日時: 08-14 09:24:10更新日時: 08-14 15:41:00