地域で参加できる人気のコミュニティ活動、スポーツクラブ、または趣味のグループは何がありますか?
問題ありません!ニュージーランドに来たばかりなら、社交の輪を広げて楽しみを見つけることは非常に大切です。ご心配なく。ニュージーランドには様々な面白い活動やグループが溢れていて、きっとあなたにぴったりのものが見つかります。いくつかカテゴリー分けしたので、興味のあるものをチェックしてみてください。
スポーツクラブ
スポーツと言えば、ニュージーランドの魂!キウイ(ニュージーランド人)はアウトドア&スポーツ愛好家が多く、選びきれないほどのスポーツクラブがあります。初心者でも大丈夫。ほとんどのクラブに、純粋なレクリエーション向け「ソーシャルレベル」から競技会出場レベルまで、様々なスキル別のコースが用意されています。
-
ラグビー / タッチラグビー:
- これは国技です!プレーしなくても、クラブで試合を観戦しながらビールを飲むだけで、その独特の熱気をすぐに感じられます。夏になると、老若男女がこぞってタッチラグビー(身体接触が少なく、主に走ってパスをまわす競技)を楽しみます。とても楽しい上に、新しく友達を作るのに最適な場所です。
-
トレッキング・ハイキングクラブ (Tramping/Hiking Clubs):
- ニュージーランドのトレイルは世界レベル。一人で行くのは寂しいですし、危険なこともあります。トレッキングクラブに入れば完璧!週末や休日にトレッキングイベントを主催してくれます。気軽な日帰りコースから、テント泊を伴う長距離ルートまで様々。経験豊富なリーダーが装備やルートをサポートしてくれるので、安全で安心です。
-
ウォータースポーツ:
- 島国ですから、ウォータースポーツはマスト。カヤック(Kayaking)、セーリング(Sailing)、サーフィン(Surfing)、最近人気のスタンドアップパドルボード(Stand Up Paddleboarding=SUP)などがあります。沿岸都市にはほぼ関連クラブがあり、レッスンや器材レンタルを提供しています。
-
ランニング/サイクリンググループ:
- ランニングやサイクリングが好きなら、各エリアにほぼ独自のグループがあります。ふつう決まった時間(例えば土曜の朝)に集団活動があり、コースは景色も素晴らしいです。走り終わった後/サイクリングの後、みんなでカフェに行ってお茶をしながらおしゃべりするのも、とても和む時間です。
-
その他の球技:
- ネットボール (Netball): 女性に非常に人気が高く、ニュージーランド最大の女性スポーツです。
- サッカー (Football/Soccer): こちらも普及していて、各コミュニティに独自のサッカークラブがあります。
- バドミントン / テニス / ゴルフ: 屋内・屋外の施設が多く、クラブを見つけてコートを予約すれば、簡単に始められます。
趣味サークル (Interest Groups)
スポーツへの興味がそれほど強くなく、もっと静かで文化的な活動を好むなら、趣味サークルがぴったりです。
-
ガーデニンググループ:
- キウイは自分の庭の手入れが大好き。多くのコミュニティに「コミュニティガーデン」があり、みんなで野菜や花を育てます。園芸の知識が身につくだけでなく、育てた有機野菜を収穫でき、近所の多くの住民と知り合うこともできます。
-
ブッククラブ (読書会):
- 通常、地元の図書館やカフェで開催されます。毎月一冊本を読み、集まって議論します。英語の会話力や考える力を磨く絶好の機会です。
-
手工芸/アートサークル:
- 陶芸、絵画、編み物、写真、木工まで、あなたが思うつくありとあらゆる手仕事に対応したグループがほぼ存在します。多くのコミュニティセンターでこのような趣味教室を安価で開講しており、講師もとても親切です。
-
ボードゲーム/カードゲームグループ:
- これは打ち解ける非常に良いきっかけになります!今はゲームに集中できて、気まずさが目立たないリラックスした雰囲気の中で、多くの若者が集まってボードゲームを楽しんでいます。
-
ボランティア活動:
- これは個人的に強くお勧めする方法です!SPCA(動物保護協会)で小動物の世話をしたり、環境保護団体の植樹やビーチ清掃活動に参加したりするなど。コミュニティに貢献できるだけでなく、心優しい、同じ志を持つ友人に多く出会えます。
情報はどこで見つける?
色々紹介してきましたが、肝心なのはどうやって見つけるかですね?効果的な情報源がいくつかあります:
-
Meetup.com ウェブサイト/アプリ:
- これは「神ツール」です!「Meetup」というアプリをダウンロードし、自分の趣味(例:ハイキング・ボードゲーム・言語交換)と居住都市を入力すれば、膨大な活動が表示されます。オンラインで申し込んで、時間通りに参加するだけ。超便利です。
-
Facebookグループ:
- Facebookはニュージーランドで非常に一般的です。「(あなたの住む区名)+ Community」(例:"Auckland North Shore Community")で検索したり、趣味を直接検索したり(例:"Wellington Tramping Club")できます。ほとんどのクラブが独自のページを持っています。
-
お住まいの地域の市議会ウェブサイト (Council Website):
- Googleで「(都市または地域名) Council」を検索してください(例: “Auckland Council” や “Christchurch City Council”)。ウェブサイトには通常、「コミュニティ(Community)」「公園とレクリエーション(Parks and Recreation)」「イベント(Events)」といった項目があり、行政やコミュニティ団体が主催する活動リスト、コミュニティセンターの住所や講座スケジュールが載っています。
-
地元の図書館とコミュニティセンター:
- これが最も伝統的で効果的な方法です。直接足を運んで、入口の掲示板(Notice Board)を見てください。様々なイベントのポスターや連絡先でいっぱいです。スタッフに直接尋ねるのもいいでしょう。皆さんとても親切で、たくさんのアドバイスをしてくれます。
-
Citizen Advice Bureau (CAB):
- 市民相談局(CAB)は、新移民や現地住民に様々な情報提供や無料相談サービスを行う専門機関です。どのような活動に参加したいかを伝えれば、関連情報を調べてくれます。
何はともあれ、勇気を出して、いろいろ試してみてください!ニュージーランドの人は総じてフレンドリーです。自ら参加すれば、皆さん歓迎してくれるはずです。ニュージーランド生活を楽しまれ、素敵な仲間を見つけられますように!