心理学において、第一原理は人間の動機をどのように説明しますか?

直樹 淳
直樹 淳
Researcher in AI, uses first principles for novel designs.

こんにちは、この質問はとても面白いですね。私なりに、砕けた言葉で私の理解をお話ししてみます。

まず、難しい心理学用語は一旦忘れて、「ファーストプリンシプル(第一性原理)」を、物事を最も核となる、最も基本的な骨組みだけにするためのツールだと想像してみてください。このツールを使って「なぜ人は何かをするのか」(つまり動機)を見てみると、いくつかの最も根源的な「初期設定」が見えてきます。

1. 生存と繁殖:これが最も根源的なコードです。

想像してみてください、私たちは本質的に生物であり、遺伝子に書き込まれたプログラムです。このプログラムの最も核となる指令は、「生き残ること」と「遺伝子を次世代に伝えること」の2つだけです。

  • 生き残ること:お腹が空けば食事をし、喉が渇けば水を飲み、寒ければ服を着る。危険があれば恐れて逃げる。これらは最も基本的な動機であり、あなたが考える必要もなく、体があなたをそうさせます。あなたが一生懸命働いてお金を稼ぐのも、多くの場合、より良く、より安全に生きるためです。
  • 繁殖:異性への興味、追求、家庭を築きたいという願望。これらの深い衝動は、はっきり言ってしまえば、遺伝子が自分自身を複製しようとするあらゆる手段なのです。

だから、私たちが複雑に見える多くの行動も、その根源をたどっていくと、最終的には「生存と繁殖」というこの最低ラインにたどり着くことが多いのです。

2. 利を求め害を避ける:これは私たちの行動の「ナビゲーションシステム」です。

私たちの脳には、非常にシンプルでありながら極めて強力なナビゲーションシステムがあります。「気持ちいい」と感じるものに近づき、「苦痛」と感じるものから遠ざかる、というものです。

  • 利を求める(快楽の追求):なぜあなたはショート動画をスクロールするのを止められないのでしょうか?それは、スクロールするたびに、新しくて面白いコンテンツが少しばかりの喜び(専門的にはドーパミン分泌)を与えてくれるかもしれないからです。なぜ甘いものが好きなのでしょうか?それはすぐに満足感をもたらすからです。この「気持ちいい」という感覚は、脳があなたに報酬を与え、「これは良いことだ、続けなさい」と教えているのです。
  • 害を避ける(苦痛からの逃避):なぜあなたは先延ばしにするのでしょうか?それは、やるべきタスクが難しすぎたり、退屈すぎたりして、それを考えると「苦痛」だと感じるからです。脳はまずあなたにそれを避けさせようとあらゆる手を尽くします。なぜ人前で話すのが怖いのでしょうか?それは、評価されたり、嘲笑されたりすることへの恐れがあるからです。この社会的な恐怖がもたらす「苦痛」の感覚を、脳は「危険」とマークし、あなたに逃げさせようとします。

このナビゲーションシステムは非常に原始的で、その場の感情だけを重視します。そのため、私たちは目の前の「小さな幸せ」のために、長期的な「大きな目標」を諦めてしまうことがよくあります。

3. エネルギーの節約:私たちは皆「省エネ主義者」です。

私たちの脳と体は、「最小抵抗の法則」に従っています。つまり、考えなくて済むなら考えず、慣性で動けるならそうします。なぜなら、思考や意思決定は非常にエネルギーを消費するからです。

  • 習慣の力:毎朝起きて、歯を磨き、顔を洗い、家を出るまでのルーティンは、基本的に「自動化」されており、考える必要がありません。これは、脳がエネルギーを節約するために、これらの行動を習慣としてパッケージ化したものです。
  • シンプルな選択:二つの選択肢がある場合、私たちは自然と、より簡単で手間がかからないように見える方を選びがちです。例えば、ジムで汗を流すよりも、ソファに寝転がってスマホをいじる方が明らかに「エネルギー消費」は少ないですよね。

だから、私たちが「怠惰」であることの多くは、道徳的な問題ではなく、生理的な省エネ戦略なのです。良い製品デザインとは、この原理を利用して、ユーザーが何の苦もなく使えるようにすることです。

まとめると:

ファーストプリンシプルで人間の動機を見ると、自分の行動の「ルーツをたどる」ようなものです。

  • 何かをしたくないとき、自分に問いかけてみてください。それは、そのことが「苦痛」だと感じるからでしょうか?(利を求め害を避ける)それとも、複雑すぎたり、エネルギーを消耗しすぎたりするからでしょうか?(エネルギーの節約
  • 何かをどうしてもしたいときも、自分に問いかけてみてください。それは、どのような「気持ちよさ」を得られるからでしょうか?(利を求め害を避ける)あるいは、それは私の最も根源的な安心感や生存欲求と結びついているのでしょうか?(生存と繁殖

これらの複雑な行動動機を、これら最も基本的な駆動力に分解してみると、自分や他人の「不可解な行動」の多くが瞬時に理解できるようになるでしょう。これは、自分の行動パターンの「ソースコード」を見つけたようなものです。すぐに書き換えることはできないかもしれませんが、少なくともそれがどのように機能しているのかはわかるようになります。