人類は金融危機を完全に回避できるのでしょうか?

Pamela Lopez
Pamela Lopez

これは素晴らしい質問であり、経済学において何世紀にもわたって議論されてきたテーマです。

結論から言うと、ほぼ不可能です。

金融システムを複雑な生態系、あるいは気象システムだと想像してみてください。私たちは天気を予測し、嵐に備えることはできますが、嵐の発生を完全に防ぐことはできるでしょうか?できません。金融危機も同様です。

なぜ金融危機を完全に回避することがほぼ不可能だと言えるのでしょうか?主な理由は以下の通りです。

1. 人間の貪欲さと恐怖

これが最も核心的な点です。経済が好調な時、人々は楽観的になり、さらには貪欲になります。投資家は「今回は違う」と感じ、高リスク・高リターンの資産を追い求め始め、銀行もより多くの融資を喜んで行います。このプロセスはシャボン玉を膨らませるように、どんどん大きくなります。この時、リスクは静かに蓄積されていきます。

一度市場の風向きが変わると、例えば重要な企業が倒産したり、不動産価格が下落し始めたりすると、恐怖は瞬く間に貪欲さに取って代わります。全員が「火事だ!」と聞いたかのように、出口へ殺到し、競って資産を売却し、融資を引き揚げようとします。このようなパニック的な殺到は、瞬時に危機を誘発します。人間性が変わらない限り、この「好況-不況」のサイクルを打ち破ることは非常に困難です。

2. システムの複雑性と「見えないリスク」

今日のグローバル金融システムは、銀行、ファンド、保険会社、一般投資家など、すべてが無形のネットワークで繋がった、極めて巨大で複雑なものです。A銀行のある融資は、金融商品としてBファンドに売却され、Bファンドはそれを担保にC銀行から借り入れる、といったことが起こりえます。

このような関連性は、片隅の小さな問題がドミノ倒しのようにシステム全体に急速に伝播し、全面的な雪崩を引き起こす可能性があることを意味します。システムが複雑すぎるため、誰もすべてのリスクがどこに潜んでいるのかを完全に把握することはできません。私たちがそれに気づいた時には、手遅れであることがほとんどです。

3. 「いたちごっこ」:イノベーションと規制の競争

金融分野には常に「賢い人々」がいます。より高い利益を追求するため、彼らは絶えず新しい金融商品や手法(例えば2008年の危機におけるCDO、CDSなど)を生み出します。これらの新しいものが登場したばかりの頃は、規制ルールが往々にして遅れています。

これが永遠の「いたちごっこ」を生み出します。金融機関は絶えずルールの抜け穴を探して革新的なアービトラージを行い、一方、規制当局はその後を必死に追いかけ、穴を塞ぎます。規制当局がこの抜け穴を塞ぐと、また新たな「イノベーション」が現れます。利益の誘惑がある限り、このゲームは止まることはありません。

4. 経済サイクルの自然な法則

経済自体には、春夏秋冬のように独自のサイクルがあります。拡大期があれば、必然的に収縮期もあります。政策によってすべての変動を無理やり「ならし」、経済を永遠に高成長させようとすることは、非現実的であるだけでなく、かえってより大きなリスクを蓄積し、より深刻な景気後退を招く可能性があります。適度な調整と淘汰は、経済の長期的な健全性にとって時に必要です。


徹底的に避けることはできないが、私たちに何ができるのか?

根絶できない以上、私たちの目標は、金融危機の発生頻度を低くし、破壊力を小さくし、そして発生後により迅速に回復できるようにすることへと変わります。

地震に対する私たちの対応と同じように、地殻変動を止めることはできませんが、私たちは以下のことができます。

  • より頑丈な家を建てる(規制の強化):銀行により多くの準備金(自己資本比率)を保有させ、定期的に「ストレステスト」を実施し、市場の衝撃に耐えられるかを確認します。
  • 早期警戒システムを構築する(マクロプルーデンス政策):不動産バブルや債務水準など、システム全体のリスクを監視し、事前に警告を発して対策を講じます。
  • 消防隊と救急箱を準備する(危機対応メカニズム):危機が発生した場合、中央銀行と政府は迅速に行動し、「消防隊」のように市場に資金(流動性)を注入してパニックの拡大を防ぎ、「救急箱」のように重要な金融機関を救済し、システム全体の麻痺を回避します。

結論として、人類が金融危機と完全に決別することを期待するのは、ウイルスがなく、予期せぬ出来事がなく、常に穏やかな世界を創造できると期待するのと同じで、美しい願いではありますが、現実的ではありません。私たちにできることは、絶えず学び、反省し、金融の海を航海する私たちの船をより頑丈にし、乗組員の経験をより豊かにすることで、避けられない嵐により良く耐えることです。