バフェット氏の投資後、これらの企業の評価指標(P/E、P/B)はどのように変化しましたか?現在も「割安」ですか?

作成日時: 8/6/2025更新日時: 8/17/2025
回答 (1)

バフェット投資後の五大商社の評価額変化と現状のコストパフォーマンス分析

背景紹介

ウォーレン・バフェットはバークシャー・ハサウェイを通じ、2020年8月に日本五大総合商社(三菱商事、伊藤忠商事、三井物産、住友商事、丸紅)への投資を発表した。当初の保有比率は約5%で、その後段階的に約8-9%に増加。資源貿易・エネルギー・多角化事業を主力とするこれらの企業は、投資当時評価額が低く、バフェットの「バリュー投資」理念に合致していた。投資後、市場の評価向上、業績改善、配当魅力を背景に株価は大幅上昇し、PER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)などの評価指標が変化。本分析では公開市場データ(2023年末または最新データ)に基づき、その変化と現状の「コストパフォーマンス」(割安性の有無を評価額・配当・成長可能性から検証)を評価する。

評価指標の変化分析

五大商社の投資前後の評価額比較:

  • 投資前(2020年8月前後):平均PER 5-8倍、PBR 0.5-0.7倍、配当利回り高水準(4-6%)。日本市場の低迷と商社事業の周期性を反映。
  • 投資後の変化:バフェット投資による市場注目、世界経済回復、企業改革(自社株買い増加・ガバナンス改善等)が重なり、株価は平均2-3倍上昇。評価額も上昇したが、グローバル同業他社と比較すれば依然低水準。
  • データ出典:Yahoo Finance、各社決算資料等(為替は円建て、ドル建て評価も同様)。

企業別詳細比較(2023年末時点)

企業名投資前PER (2020)投資前PBR (2020)現行PER (2023)現行PBR (2023)主な変化要因
三菱商事約6倍約0.6倍約8-10倍約1.2倍株価約200%上昇(エネルギー価格回復・事業多角化が寄与)。PBRは底値から回復も過去平均を下回る。
伊藤忠商事約5倍約0.7倍約7-9倍約1.1倍最大の上昇率(300%超)。消費財・繊維事業が堅調。評価額上昇も配当利回りは高水準維持(約4%)。
三井物産約7倍約0.5倍約9-11倍約1.0倍資源貿易が業績牽引。PBRは倍増も絶対値は低位。ROE向上で投資家信頼増大。
住友商事約6倍約0.6倍約8-10倍約0.9倍金属・エネルギー事業回復で株価約150%上昇。評価額改善も過大評価ではない。
丸紅約5倍約0.5倍約7-9倍約1.0倍農産物・エネルギー分野成長で株価約250%上昇。最低水準から回復しPBRは1倍前後に。
  • 全体傾向:PERは5-7倍→7-11倍、PBRは0.5-0.7倍→0.9-1.2倍に上昇。変化の主因は株高(利益急減ではない)。平均年率リターン20%超。評価額上昇後も、米国・グローバル同業他社(PER 15-20倍、PBR 2-3倍)と比べ依然魅力ある水準。

現状でも「コストパフォーマンス」は高いか?

はい、五大商社全体では依然高い「コストパフォーマンス」を有するが、個別銘柄差と市場リスクに留意が必要。根拠は下記:

ポジティブ要因

  • 評価額の低位持続:現行PERは大半が10倍以下、PBR約1倍で世界平均を大幅に下回る。日本株全体の割安性(日経平均PER約15倍)の恩恵を受ける。
  • 高配当・自社株買い:平均配当利回り4-5%(米国平均1-2%を上回る)。三菱商事の2023年自社株買い計画など株主還元強化が進行。
  • 堅調な事業基盤:エネルギー・資源・消費財の多角化で景気循環耐性強。2023年度は世界貿易回復・円安効果で増益。
  • バフェット効果持続:バフェットは安定保有(減売なし)で「経済的堀」と長期価値を公に評価。追加投資家を惹きつける。
  • 成長可能性:日本政府の企業統治改革推進(東証のPBR>1倍企業への改善要請など)が更なる評価額上昇要因に。

リスクと注意点

  • 「底値」ではない:2020年比でPBRは1倍前後以上となり「割安メリット」は一部消化済み。世界経済減速(エネルギー価格下落など)で株価調整の可能性。
  • マクロリスク:円相場変動、地政学リスク(資源依存)、インフレ圧力が収益に影響。
  • 個別銘柄差:伊藤忠・三菱は消費財主導で耐性強、三井・丸紅は資源サイクル依存度が高く割安度は高いが変動大。
  • バリュー投資視点:バフェット基準では「安全域」(低負債・高キャッシュフロー)は残るが、短期投機より長期保有が重要。

総じて、バリュー投資家にとってこれらの商社は、特に配当収入と潜在的なキャピタルゲインを考慮すれば、依然検討対象となり得る。ただし、直近決算や世界経済動向を踏まえた評価が必須であり、高値掴みは避けるべき。

作成日時: 08-06 12:21:29更新日時: 08-09 22:11:01